【児童発達支援】
それぞれのお子様に合わせた接し方や遊びを伝え、お子様とご家族が楽しく安心した生活を送れるよう一緒に考えていきます。
【放課後デイサービス】
小集団の中で、お子様の将来の自立に向けて、生活に必要なスキルや対人関係に関するスキルを養います。
|
|
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
1 週 目 |
AM | ふぁーすと めろん |
ふぁーすと めろん |
生活 サポート |
ペアトレ | ふぁーすと めろん |
スキル 教室 |
スキル教室 /学習 |
PM | スキル教室 | スキル教室 /卓球 |
スキル教室 | 学習 | プレ中(6年) /英語(4年) |
スキル 教室 |
スキル教室 | |
2 週 目 |
AM | ペアトレ | ふぁーすと めろん |
生活 サポート |
親子教室 | ふぁーすと めろん |
スキル 教室 |
スキル教室 |
PM | スキル教室 /英語 (5年) |
スキル教室 | 製作 | 学習 | スキル教室 /英語(中1) |
スキル 教室 |
スキル教室 | |
3 週 目 |
AM | ふぁーすと めろん |
ふぁーすと めろん |
生活 サポート |
ペアトレ | ふぁーすと めろん |
スキル 教室 |
スキル教室 /学習 |
PM | スキル教室 | スキル教室 /卓球 |
スキル教室 | 学習 | プレ中(6年) /英語(4年) |
スキル 教室 |
スキル教室 | |
4 週 目 |
AM | ペアトレ | ふぁーすと めろん |
生活 サポート |
親子教室 | ふぁーすと めろん |
製作 | 料理 (女子) |
PM | 製作 /英語(5年) |
スキル教室 | スキル教室 | 学習 | スキル教室 /英語(中1) |
料理 (混合) |
スキル教室 |
長期休みにはイベントを行っています。
これまでに、買い物体験や料理、実験などをしてきました!
【幼児のお子様・保護者様対象】
- ふぁーすとめろん
- 自由時間では知育玩具を通じて遊び方や他のお子様との関わり方を学び、設定活動では色や季節の歌を歌ったり体を動かしたりして、お子様の発達を促します。
- ペアトレ(ペアレント・トレーニング)
- 家庭での子育てに悩む保護者様を対象に、お子様へのより良い接し方について、グループワークを通じて一緒に考え、相談に応じます。
- 親子教室
- 親子での遊びや活動を通して、お子様との関わり方を知ると共に、家庭でも反映できる活動を提案していきます。
- ※月一回程度、大野はぐくみクリニックで子育てカウンセリングを実施しています。ご希望の方はスタッフにお声かけください。
【おれんじ村を利用されるお子様対象】
-
スキル教室
-
人との関わり方や生活スキルなど各月で決められたテーマに沿った活動を行います。
【活動の例】
★人と関わる活動(自己紹介、自分も相手も尊重する関わり方、他者と話す時のマナーなど)
★現在・将来の生活に向け必要な活動(片付け、洗濯干し、たたみ、SNSの正しい使い方、進学・就職についてなど)
★「自分」の得意や不得意を知り、自分でできる対処法を考える活動
- 料理教室
- 土曜日は、テーブルマナーや、ご飯を炊くなどの基礎から学び、生活力の向上を目指します。
- 日曜日は、お菓子作りや料理を作ることで趣味の開発や、技術を養うことを目指します。
- 生活サポート
- 生活リズムを整え、安心して過ごせる環境で活動ができるようにします。
- 卓球教室
- 小学生は部活動をイメージし、先輩への接し方や礼儀を身に付け、中学生は卓球を通じて後輩への接し方を学びます。
- 学習支援
- 個別・小集団で課題を行いながら、継続して学習する意識づけや、学習スケジュールがたてられるよう練習を行います。
- プレ中
- 中学校生活に備え、提出物の出し方や生活ノートの書き方などを事前に知る機会を持ち、中学校での生活に備えます。
- 製作教室
- 趣味の幅を拡げること、工夫することで自信をつけること、困ったときにヘルプを出せる力、また、指先の巧緻性などを養います。
- ジョリーフォニックス英語教室
- 視覚、聴覚、触覚、運動感覚など様々な感覚を用いて、英語の音と文字を一致させたり、文字の形を覚えたりします。