ぐるぐるめろん島ホームページ

ぐるぐるめろん島

 ぐるぐるめろん島((株)オーノ)には、4つの療育施設(児童発達支援事業、放課後等デイサービス)、保育所等訪問支援事業、障害児相談支援事業があります。

 療育施設では、4歳児未満・幼児期後期・学童期・思春期と、年齢層に合わせ施設を分けることにより、個々の発達課題に応じた、内容の濃い療育を提供しています。

 英国自閉症協会が提唱してい る“SPELL“(情報をわかりやすく提示する・自己肯定感を高める・本人の目線で支援する・ 低刺激な環境づくり・一貫性のあるサポートをチームで行う)をベースにしながら、4歳未満のお子様には共同注意・要求行動・遊びを中心とした療育を、幼児期後期と学童期では お子様一人ひとりに配慮した集団生活場面での支援や、お子様の強みを活かして成功体験が積めるような運動・音楽・認知・言語・学習支援を、思春期のお子様には、自己認知や感情理解・生活スキルを中心とした療育に取り組んでいます。

 保護者支援にも力を入れており、研修を受けたスタッフがペアレントトレーニングを実施したり、保護者の方に寄り添い、共に考える、個別の保護者相談の時間も設けています。

 保育士・幼稚園教諭・公認心理師や心理士、言語聴覚士・作業療法士・社会福祉士・ 社会福祉主事・音楽療法士・精神保健福祉士・児童指導員といった様々な資格をもった職員約35名が同じ志のもと働いています。

 入社1年目のスタッフもいれば、勤続5年・10年・20年目のスタッフもおり、同職種間で意見交換をしたり、他職種のスタッフにもすぐ質問ができる環境にあるため、一人のお子様に対し、様々な視点で関わることができるなど多職種で協働しながら、それぞれの職種を尊重し合える職場となっています。

 また、エビデンスに基づく療育を提供していくため、入社後も研修を受けたり、月に1回のペースで、大野Dr.を交えて職員研修を行っています。その他、川崎医療福祉大学の自閉症特別講座、The Cat-kit、コミック会話、ESDM入門講座、A-DOS2研修会、自閉症超早期支援セミナー、ペアレントトレーニング、大阪医科薬科大学LDセンターの研修会など、スタッフ各々が様々な外部研修を受け、日々の療育に反映しています。

 最後に、当施設は大野はぐくみクリニックと連携しており、それにより利用者様のみならず、私達スタッフの安心感・安定感にもつながっています。医療と連携をしながらお子様の発達を確認したり、保育園や学校の先生、保護者様、大野Dr.、事業所のスタッフが集まり、ケース会を実施することもあります。

 私達スタッフ一同は、お子様一人ひとりの笑顔に元気をもらいつつ、保護者様と一緒にお子様の成長を喜び合える療育を目指しています。

                  (ぐるぐるめろん島 公認心理師 平成17年入社)

ぐるぐるめろん島スタッフ

ふるーつ村スタッフ

おれんじ村スタッフ

もりもりめろん広場スタッフ